2020年栗

9月19日 品種「大峰」が盛りです。
2020年栗 · 2020/09/20
8月23日 栗の収穫が始まりました
2020年栗 · 2020/08/23
今 収穫されている栗は 「玉造」 今週末には 早生栗の代表「丹沢」の収穫が始まり本格的に栗の季節に入るでしょう。 現在のところ、予想通り小粒傾向です。 さてさて、今後どうなるでしょう?  今年のこれまでの気象でのポイント 3月までの高温 4月の低温 7月までの長梅雨 8月の高温少雨  2019年は早生栗は台風で凶作になりました。 今年は?...

8月6日 令和 2 年度産クリの収穫始期の予測 晴れ 92日目
2020年栗 · 2020/08/06
茨城県農業総合センター園芸研究所様より令和 2 年度産クリの収穫始期の予測が発表されました。 平年より2日早く 昨年より4日早く始まる予定です。 茨城県農業総合センター園芸研究所ホームページより 現在のところ イガ栗数は多いようです。 生理落果は、現在進行中です。 現在のイガ栗の数を見ると豊作に見えますが 実際はまだわかりません。...
8月3日 栗の生理落果 晴れ 89日目
2020年栗 · 2020/08/03
今、栗畑に行くと 収穫時期でないのにイガ栗が落ちている。 これは、生理落果と言って 受粉していないも子(栗の実)や栄養状態が悪く生育不良な子(栗の実)なんらかの問題を持っている子(栗の実)を 落としてしまう現象です。 お母さん(栗の木)が、色々考えて 行っています。 自然は、すごい!!

7月18日 栗剥きについて 断続的に雨 73日目
2020年栗 · 2020/07/18
ネットを見ていたら、栗剥きのことを「ダイヤモンドカット」といっていることが多い。 違う!!栗剥きは 日本の文化です。 カタカナで表現してほしくない。 片刃の和包丁で ひとつずつ丁寧に剥きあげています。 よその国のクリは、加熱すると渋皮まで剥けてしまうが日本の栗は剥けない。 包丁で剥く文化は、日本の文化です。 日本の栗の剥き方をみてね。
7月13日 栗(銀寄・晩赤・丹沢)の生育状況 68日目
2020年栗 · 2020/07/13
順調に育っています。 イガ栗の数が たいへん多いですね!

6月26日 栗(銀寄と晩赤)の花 曇りのち晴れ 51日目
2020年栗 · 2020/06/26
ようやく青空が見えました。6日ぶりですね。 気温が 上がってきています。 今日は、銀寄と晩赤の花の比較 銀寄は 雄花が取れて イガのトゲトゲが だいぶシャープになっています。 晩赤は まだ雄花が残り かわいいです。
6月24日 栗(銀寄)の定点カメラの様子 曇り 49日目
2020年栗 · 2020/06/24
今日で4日連続 梅雨空になりました。岩間愛宕山の後ろの難台山は雲に隠れています。 栗の木の様子を見るため定点カメラを設置してあります。 今日は、過去3年間の6月24日の比較をします。

6月23日 栗(晩赤)の花 曇り 48日目
2020年栗 · 2020/06/23
今日で3日連続 梅雨空になりました。岩間愛宕山の後ろの難台山は雲に隠れています。
6月11日 栗の花 8分咲 岩間地方の景色
2020年栗 · 2020/06/13
今日から 梅雨入り。 雨が降る前に栗の花が咲き誇る 岩間の街の様子 ドローンで撮ってみました。

さらに表示する