栗の郷・岩間のこと、栗のこと、お店のこと

当社のある栗の里・岩間は、こんな所です。ぜひ遊びに来てください。

西洋のマロン・中国の板栗とは別物の 日本原産の日本栗の豆知識です。

営業日や営業時間、アクセスなどの店舗情報を掲載しています。




当社の商品は、茨城産を使用したオリジナルを基本としています。



                    電話が込み合っているため 出られないことがあります。

土・日・祝の営業日は店舗対応優先とさせていただきます。

1月~8月は日曜日・月曜日・祝日は定休日となります。

9月~12月は無休


栗彦からの新着情報(3/24更新)


\イベントのお知らせ/
3月25日(土)~5月7日(日)に開催される愛宕山桜まつりに小田喜商店が参加します!
参加日程:3/26(日)
    :4/1(土)4/2(日) の3日間に出店いたします。
※天候によっては出店が中止になります。
 出店の情報はHP・Twitterでお知らせします。
いわまの栗を味わうメニュー
①『花見のお供に』ー栗団子とぎゅのセット
ぎゅ:栗と砂糖だけで 栗そのものの本来の美味しさを 探求して創りました。 
栗団子:栗あんを道明寺の餅生地で包みました。
価格:500円
②『小腹が満たせる』ーぽろちゃんおこわ 
ぽろたん栗を使用したおこわ
価格:500円
③『安らぎのひとときを』ー栗やのくりしるこ「ほっ」
1椀で岩間の栗を感じてもらいたいというコンセプトで作りました。
価格:800円
④『栗やにしか作れない』ー栗やの栗菓子
当店で季節限定の商品になります。2種類の栗を使った焼き菓子です
価格:300円
いわまの栗を味わえるメニューとなっております。

 

あたご山の桜を見ながら、ぜひいわまの栗をお楽しみください。
お花見のお供になる商品を召し上がれるイベントとなっております♪
※専用の容器に入っているのでその場でもテイクアウトでも可能です。

~3月のイベントのお知らせ~
3月25日(土)10時~17時
春到来!いわまの栗を味わえる特別メニュー
①「花見のお供に」栗団子とぎゅ
価格:500円
②「小腹が満たせる」栗おこわ
価格:500円
③「ほっと一息」栗しるこ
価格:800円

 

お花見のお供になる商品を召し上がれるイベントとなっております♪
※専用の容器に入っているのでその場でもテイクアウトでも可能です。

~栗やにしかできない栗菓子~

3月まで季節限定商品です。

数量も限定ですのでご予約の上、お早めにご購入ください。

購入はこちら


 小田喜商店として いわまの栗菓子「ぎゅ」 はAmazonに出品しておりません。 


きたらセット販売中

 っと、しんでいただけるLuckyな組合わせ

栗菓子3種入「きたら」セット 

何が楽しめるかというと、これまで店頭限定販売だったので お店に買えるけど 来ないと買えなかった「くりらんたん」と「くりだんご」が、ついに通販デビュー。

 

大人気商品「ぎゅ」との詰め合わせです。

ちいさい中にも栗の風味はしっかりの栗菓子3種です。

 

 なにがラッキーかというと、特別なお手頃価格で提供いたします。

通常価格 2,777円のところ 2,530円で!

(くりらんたん1個分お得になっています。)

2020年7月17日販売開始 繁忙期は在庫がなくなり次第販売終了 翌年販売再開

 

販売中です。数量限定なため予約も行っております。


2019年8月14日:ホームページをリニューアルいたしました。

サーバー移行中に付き不具合が残っています。順次改定していきます。ご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。


1月 工場直売所 定休日のご案内   日曜日・月曜日・1/4~1/10お正月休み ※イベント1/1~1/3 お正月特別営業

2月 工場直売所 定休日のご案内   日曜日・月曜日・祝日2/11・2/23 ※イベント2月26日(日)シュウマイの日特別営業

3月 工場直売所 定休日のご案内   日曜日・月曜日・祝日 3/21 ※イベント3月25日(土)花見気分で栗団子の日特別営業


2023年より営業日時が変更になりました。

1月~8月 日曜日・月曜日・祝日 定休日。

 

2023年の9月~12月 店舗お休み無しで営業します。

 

営業時間 10:00~17:00

9月・10月のみ 10:00~18:00



新型コロナウィルス感染防止対策

#茨城県 産業戦略部中小企業課の取り組みとして推奨されている「#いばらきアマビエちゃん」に登録しました
安心してご来店いただければと思います。

#いばらきアマビエちゃん」とは、専用アプリを必要とせず
登録画面の登録をタッチしメールを送るだけです。
とても簡単です。

小田喜商店を訪れた際 
入り口にアマビエちゃんのポスターが張ってあります。

お客様は、ポスターの二次元コードを読み取り,起動した画面からメールを送信いたします。

すると 茨城県にメールアドレスが登録されます。

その後,陽性患者が同じ日にその施設を利用していたことが判明した場合に,茨城県からメールを送付するものです。

 

 岩間の栗や・小田喜商店をご利用の際は 
#いばらきアマビエちゃん」を ぜひ ご利用くださいませ!


求人情報★

小田喜商店で一緒に働く仲間募集中!

お気軽にお電話にてお問合せください。

0299-45-2638