当社の商品は、茨城産を使用したオリジナルを基本としています。
今穫れている栗は 品種「玉造」。
今後1週間曇り・雨予想で 栗シーズン本格到来します。
明日から12月31日まで工場直売所は 休まず営業しています。
電話が込み合っているため 出られないことがあります。
土・日・祝の営業日は店舗対応優先とさせていただきます。
1月~8月は日曜日・月曜日・祝日は定休日となります。
9月~12月は無休
~お知らせ~
①小田喜商店にご来店のお客様に栗やのおしるこのご試食をプレゼント♪
暖かいおしるこで体を温めながら商品を選べちゃう!やったー!
②2023年度のぎゅのみみが販売開始致しました。
※どちらも数に限りがございますのでお早目にお求めください。
上記記載の案内は、1/14~始まります。
~年末営業のお知らせ~
12/31の年末営業は、10時~15時までの営業とさせて頂きます。
通常より短い営業時間なのでお早目にお立ち寄りください♪
~焼き栗のお知らせ~
お正月から焼き栗の品種がぽろたんから倉方になります。
お待たせいたしました。
1/1~1/3は、実質先行販売になりますのでぜひお立ち寄りください!
ねっとりとした美味しさでコクがある味わいをご賞味ください♪
食べやすいサイズで手を付けたら止まらなくなること間違いなしです!
直接詳しいことが聞きたい場合はお電話にてご連絡ください。
~生栗販売のお知らせ~
熟成生栗の販売を12/23で販売終了しました。
ありがとうございました。
~発送対応・お問い合わせ対応 休業期間~
2022年12月31日(土)~2023年1月10日(火)
冬季休業期間中はメールの自動返信のみとなります。
注文確定とはなりませんので、ご注意ください。
~年末年始の出荷について~
●インターネットからのご注文
2022年12月26日(月)までのご注文
→2022年内出荷
12月27日~30日のご注文
→代引でのご注文は2022年内出荷
●お電話でのご注文
12月30日17:00まで
電話受付時間 9:00~17:00
※代引でのお支払い
在庫があるご注文に限り年内に出荷いたします。
12月31日以降のご注文
年明け2023年1月11日(火)以降に順次出荷
ご注文日に関係なく、クレジット決済やご入金が確認できないご注文はご希望日のお届けが出来ません。
【重要】
年末年始の物流の増加等に伴い、破損や配送遅延の可能性があり、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
届き次第お荷物をご確認下さい。
工場が休みになってしまうため、代替え商品がない場合もございますのでなるべく早い日程でのご注文をお勧めいたします。
日時指定をいただいた場合でもお荷物の配達日や時間帯に遅延が生じる可能性がございます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご了承の程よろしくお願い申し上げます。
※クレジットカード払い・振込でのお支払いの場合は数日余裕を持ってご注文ください。
~年始 特別営業のお知らせ~
2023年1月1日~3日
9:00~14:00
特別営業いたします! 幻の甘栗「倉方甘栗」の焼き栗も販売いたします! 初詣の帰り道、年始ご挨拶回りのついでに、ぜひお立ち寄りください!
~栗やにしかできない栗菓子~
11月~の季節限定商品です。
数量も限定的ですのでお早めにご購入ください。
~小田喜の熟成生栗~
小田喜の熟成生栗
むき栗は電話注文にて受付開始いたしました!!(9/17-12/20)
10/22より利平栗の販売も開始しております。
9/26よりぽろたんの販売も開始して完売しました。(9/26-12/20)
小田喜商店として いわまの栗菓子「ぎゅ」 はAmazonに出品しておりません。
きたらセット販売中
きっと、楽しんでいただけるLuckyな組合わせ
栗菓子3種入「きたら」セット
・2019年8月14日:ホームページをリニューアルいたしました。
サーバー移行中に付き不具合が残っています。順次改定していきます。ご迷惑をお掛けしています。申し訳ありません。
1月 工場直売所 定休日のご案内 日曜日・月曜日
2月 工場直売所 定休日のご案内 日曜日・月曜日・祝日2/11・2/23
3月 工場直売所 定休日のご案内 日曜日・月曜日・祝日 3/21
2023年より営業日時が変更になりました。
1月~8月 日曜日・月曜日・祝日 定休日。
2023年の9月~12月 店舗お休み無しで営業します。
営業時間 10:00~17:00
9月・10月のみ 10:00~18:00
#茨城県 産業戦略部中小企業課の取り組みとして推奨されている「#いばらきアマビエちゃん」に登録しました
安心してご来店いただければと思います。
「#いばらきアマビエちゃん」とは、専用アプリを必要とせず
登録画面の登録をタッチしメールを送るだけです。
とても簡単です。
小田喜商店を訪れた際
入り口にアマビエちゃんのポスターが張ってあります。
お客様は、ポスターの二次元コードを読み取り,起動した画面からメールを送信いたします。
すると 茨城県にメールアドレスが登録されます。
その後,陽性患者が同じ日にその施設を利用していたことが判明した場合に,茨城県からメールを送付するものです。
岩間の栗や・小田喜商店をご利用の際は
「#いばらきアマビエちゃん」を ぜひ ご利用くださいませ!